今日は第2段階初めての実地でした。
2コースを覚えて行きました。
急制動。
目標へブレーキ
目標からブレーキをやったあとは
2コースを走る。という内容でした。
急制動の指導の後、他2名は2コースへ
私は内回りでブレーキの練習を
マンツーマンでやりました。
ギアチェンジの時
焦ってやっている感じなので
マンツーマンで教えてくれました。
(あ、やっぱり下手くそなんだな〜…)
余裕を持って速度を落とし
落ち着いてギアチェンジをする
その練習をひたすらやりました。
加速時も慌ててサードにしないで
ある程度速度が出たらあげる。
そして前ブレーキ→ギアチェンジ。
指摘されて初めて
あぁ〜そうなのね、それで良いのね
って感じだったので
教えてもらえてよかったです
次は27日。夕方。
暗いだろうし混んでるだろうけど
頑張ろう。